注文住宅の我が家!住み始めて気付いた【玄関】の失敗ポイント!

~後悔・失敗談~

我が家は注文住宅で家づくりの計画をイチからして無事に完成しました。

現在はマイホームで快適に生活しています♪

前回もお伝えしたのですが、人間欲深いもので、、、

住み始めて”失敗”と感じる部分が結構出てくるんですよね~

ということで我が家の失敗ポイントについてどんどんご紹介していっております。

注文住宅の我が家!住み始めて気付いた【寝室】の失敗ポイント!

今回は【玄関】の失敗ポイントについて赤裸々にご紹介していきます。

こんな方は是非最後までご覧ください♪

  • 現在家づくり真っ最中の方
  • これからマイホームを検討したいけど実際の事例が気になっている方

我が家の玄関の間取り

まず失敗点をお伝えする前に我が家の玄関の間取りをご紹介していくとこんな感じです。

いろいろ加味して考えまくってこんな感じで、満足はしています。

でも生活していくうちに失敗だったかな?

って思うことも出てくるんです、、、

玄関周りで失敗に感じたこと

我が家の玄関の失敗と感じている部分はこんな感じです。

  • 玄関ドアの性能
  • 軒天が短い

住み始めないと気付けないかもしれないので、参考になれば幸いです。

順番に説明していきます。

玄関ドアの性能

我が家は窓の性能に関してはグレードを上げました。

我が家が採用した窓【YKK ap|APW330|樹脂窓】について

そのおかげもあって気密・断熱の性能は国の基準で上の方の基準まで向上させることができました。

窓の性能以外にも勉強することやリサーチすることが多くて、玄関ドアの性能まで追い付かず標準のものから採用しました。

そのせいで玄関の断熱性能が低く、外気の影響を受けやすくなっています。

RYUSEI

玄関ドアの性能に関する記事は別で書いていきます♪

家づくりで気密や断熱性能を向上させることはとても大事なのでこれから計画を進めていく方は覚えておいてください!

注文住宅で建てるなら快適な家をつくろう!絶対知っておくべき知識!

玄関ポーチの軒の長さ

我が家は軒の長さが短いです。

間取りを決めるときに玄関の軒も広さを考えることになるのですが、我が家はそこまで深く考えていませんでした、、、

住んでみて気付いたのですが、”軒”ってめちゃ大事なんだと。

その結果、雨の日が大変です!

雨が降っていると鍵をする間も濡れますし、玄関自体も結構濡れてしまいます。

日射量も調整出来るはずの軒ですが、短いので機能していません、、、

軒や玄関アプローチの広さなどしっかり勉強しておけば良かったと最近後悔しています。

出典:https://www.hng.ne.jp/

こんな感じで玄関ポーチが広く軒がしっかりあると雨の日も安心ですしお洒落さも増します。

軒や玄関ポーチを広くすると場合によっては費用も大きく上がってしまうので”庇”を設置するというのもひとつの手段であります。

出典:http://www.kensetsu-plaza.com

RYUSEI

後付けで”庇”つけようかな(笑)

玄関周りでよくある失敗

他にも一般的によくある失敗をまとめておきますので参考までに。

  • 狭い
  • 収納が少ない
  • 暗い
  • 寒い暑い
  • コンセント問題
  • プライバシーが確保できていない
・狭い

間取り決めで、部屋やリビングなどに限られたスペースを振りすぎて玄関のスペースが狭くなってしまう可能性があります。

一番見られる場所でもあるので、玄関も開放感あふれる広い空間にしたいものです。

予算などの兼ね合いもあるので、バランスをみて計画的にすすめていきましょう。

・収納が少ない

外に物置などを設置する予定の方は良いかもしれませんが、玄関に置きたいものは意外とたくさんあるので、収納スペースを確保できるなら使い勝手は良いかもしれません。

後から玄関の収納が少なくて後悔することがないようにしていきましょう。

暗い

玄関が暗いと家の雰囲気自体が暗いイメージになってしまうかもしれません。

リビングなどや部屋と比べると光量を気にしなくても問題はないですが、明るくする方法はいくらでもあるので、計画のときに頭の片隅にいれておきましょう。

・寒い暑い

我が家も失敗してしまった部分です。

玄関は外気の影響を受けやすい場所のひとつです。

その理由として

  • 玄関ドア
  • 土間

から熱の影響を受けてしまうからです。

玄関ドアの性能を上げるとかなり費用が上がるので我が家も標準から選んでしまったんですが、後悔ポイントです。

予算が許す限り性能を上げておいた方が良いかと思います。

土間も出来ることなら基礎断熱や付加断熱で外気の影響を受けにくいようにするべきです。

RYUSEI

我が家は付加断熱は出来ていません、、、

窓に関しても、樹脂窓を採用するのは必須です。

我が家が採用した窓【YKK ap|APW330|樹脂窓】について

・コンセント問題

玄関周りにコンセントは必須です。

すぐ使用する予定はなくてもコンセントが必要となる可能性は高いと考えています。

使用する予定がある方は設置するコンセントの位置を気をつけるのと、個数に関しては少し多めに設置することをおすすめします。

・プライバシーが確保できていない

玄関は毎日出入りする場所です。

例えば道路から視線が通るようなら遮る工夫や間取り決めが必要になるので、計画のときに確認するようにしておきましょう。


簡単にまとめていくとこんな感じでしょうか。

一般的によくある失敗はだれしもが見落としやすい部分かと思うので、是非頭にいれて計画していきましょう。

スポンサーリンク

おわりに

正直ぼくら素人は住み始めてからじゃないと気付かないこともたくさんあります。

我が家もいろいろ勉強していきましたが、それでも全然足りないレベルでした、、、

これから家づくりをされる方が少しでも参考になって良い家づくりが出来たらと思います。

我が家の失敗談なども赤裸々に綴っていくので、少しでも参考になったという方がいらっしゃると幸いです。

入居前にやる事【20選】実際に使ったおすすめグッズなどご紹介♪

RYUSEI

最後まで読んでくださってありがとうございます♪

コメント